fc2ブログ
 タヌキ猫です。2015年10月01日受付分よりJAL国際線特典航空券
 のキャンセル待ちお預かり期限が新たに設定されましたので、
 改めまして、タヌキ猫のブログでも取り上げてみたいと思います。


  JAL国際線特典航空券をご利用予定の皆様、
  重要な変更内容となっていますので、必ずご確認ください!!


 
 国際線第一区間出発 330日前~90日前:国際線第一区間出発82日前

 JAL特典航空券(往路)を出発330日前~90日前にキャンセル待ちを
 して、出発82日前までに往路共にキャンセル待ち確保できない場合
 予約が自動キャンセルとなります。

 
 国際線第一区間出発 89日前~8日前
    予約後7日間もしくは国際線第一区間出発8日前のいずれか早い方

 JAL特典航空券(往路)を出発89日前~8日前にキャンセル待ちを
 して、出発7日前までに往路共にキャンセル待ち確保できない場合
 予約が自動キャンセルとなります。

 国際線第一区間出発 7日以内キャンセル待ち不可


DSC03149_convert_20150730154216.jpg

 注意したいのは・・・
 キャンセル待ちお預かり期限までに予約・手配が完了していない場合、
 ご予約は取り消しとなります。


 つまり・・・
 往路ないしは復路がキャンセル待ち確保できても揃わなければ
 成立しないので、予約取り消し扱いとなるということです。


 
 国際線第一区間出発 89日前~8日前の場合だと
 予約後7日間もしくは国際線第一区間出発8日前のいずれか早い方
 でキャンセル待ち往路共に確保できなければ、

 自動キャンセル扱いとなりますので、その都度、
 再度のキャンセル待ちを設定し直す必要が生じることとなります。


 今までよりも、格段に手間がかかるようになってしまいましたが、
 制度が変更となった以上は、その制度に沿った対応をせねば
 なりませんね。

 重要な変更事項ですのでJAL国際線特典航空券をご検討中の皆様
 詳細等、JALサイトで今一度、ご確認されることをお奨めします。


  JALグループ国際線特典航空券
    ※[発券前]キャンセル待ちのお預かり期限をご覧ください。


 続きよりは、タヌキ猫なりに対策を考えてみたいと思います。


 JAL 国際線
 「明日の空へ、日本の翼」


 にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
 <<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>

 JAL国際線特典航空券はタヌキ猫にとって多く利用する航空券だけに
 今回の変更は大きな衝撃として、受け止めています。

 かといって、制度が変更となった以上は、その決められた範囲内で
 動かざるを得ず、今後はより細かく対応する必要がありますね。

 タヌキ猫の最近のJAL特典航空券では、早い段階で往路ないしは復路
 が確保できた状況にあり、出発予定日ギリギリになってから、
 往路共に確保できるパターンが多かったのですが・・・

 これをそのまま、適用してしまうと、予約後7日間で
 往復で成立することができず、せっかく片道確保できた分が
 自動キャンセルされてしまうことになります。


 対策を講ずるとするならば、予約デスクにて片道発券という対応を
 してもらうのも手かなと思います。

 その場合は、もう片方も片道発券という形になり、WEBからの手続きは
 できませんで、予約デスクへTELということになり、手数料が生じること
 となります。


DSC02771_convert_20150813191531.jpg

 それならば、一旦Cクラス利用でも、Y/Yで確保しておいて
 アップグレードで対応するとしても・・・やはり手数料はかかる
 こととなります。

 発券手数料として2,160円(税込み)が発生することとなりますが、
 仮に片道のみでの確保となってしまったとしても、小細工を弄せずして
 これで一度成立させてしまった方が、いいのかもしれませんね。


 JALでは、新型シートを搭載した「SKY SUITE」機材を順次導入
 しており、座席一席あたりでの占有面積を広げた分、当然のことながら
 提供座席数は減少しています。

 パイが減った分、特典枠も減少していますので、より確保は
 熾烈を極めていますよね・・・(泣)

 今までどおりの対応では、もはや通用しないのかもしれません・・・(汗)


 2015年11月01日からは
 JAL 2015年度国際線特典航空券(ディスカウントマイル)発表 にて
 ご紹介しましたとおり、

 ファーストクラス・ビジネスクラスにて必要マイル数の引き上げが
 実施されました。

 曜日限定特典ということで、限られた曜日については、引き上げ前の
 必要マイル数で利用できますが、利用の集中が懸念されるところです。


 なかなか制度変更により、JAL国際線特典航空券の使い勝手が
 厳しくなってきている面もありますが、タヌキ猫はこれからもJALの翼
 を選択したいと思います。


 今回は、JAL国際線特典航空券の制度変更について
 書いてみました。

 ご利用を検討されています皆様、大きな変更となっていますので
 よくよくご確認されますよう、お願い致します。


 タヌキ猫でした。


 JAL 国際線
 「明日の空へ、日本の翼」


 にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ    にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ
 <<ブログランキングに参加しています! 1日1回 応援ポチッとお願いします♪>>


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:飛行機/フライト/機内食
ジャンル:旅行
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック